荒尾市社会福祉協議会

電話:0968-66-2993

2022/4/27

あらお社協だより令和4年5月号 (No.223)

緑ヶ丘で買い物ツアー開始! 【報告】令和4年度 事業計画及び収支予算が承認されました 【お知らせ】令和4年度 赤い羽根共同募金助成団体が決定しました 【募集】令和4年度ボランティア要請講座開講 【報告】貯筋体操交流会 【報告】フレイル予防サポーター養成講座開催 【報告】ジムお助け隊ボランティアフォローアップ講座開催 【報告】ささえあい活動交流会 【お知らせ】香典返し寄付のお礼 【お礼】フードバンク事業に寄付いただきました 【お礼】一般寄付のお礼 r0405tayoriダウンロード

2022/3/28

施設開館状況について

 熊本県に対し適用されていた「まん延防止等重点措置」の解除に伴い、利用者を市民限定にする措置を令和4年3月22日(火曜日)に解除し、どなたでもご利用いただけるようになりました。 なお、会議室の利用制限について以下の制限は継続しますので、引き続きご協力をお願いします。 1、会議室の利用制限について 対象施設制限内容ふれあい福祉センター(1)大会議室 通常40名から20名以内に制限。(2)小会議室 通常15名から 7名以内に制限。(3)音楽室  通常 6名から 3名以内に制限。

2022/3/28

荒尾市潮湯の再開について

荒尾市潮湯について、ボイラー不具合に伴い臨時休館とさせていただいておりましたが、令和4年3月28日(月曜)から営業を再開させていただきます。利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。

no image

2022/3/17

ふれあい福祉センター及び荒尾市潮湯の利用制限の延長について

「まん延防止等重点措置」が期間延長されたことにより、当協議会が管理している指定管理施設についても各種制限等の実施期間を延長いたします。  期間中は各施設において、感染対策の徹底に加え、「入場者数の制限」「利用者や利用団体の制限」等を実施いたします。 1、入場者及び会場使用者の利用制限について 対象施設制限内容ふれあい福祉センター荒尾市民に限定荒尾市潮湯荒尾市民に限定 2、会議室の利用制限について 対象施設制限内容ふれあい福祉センター(1)大会議室 通常40名から20名以内に制限。(2)小会議室 通常15名 ...

2022/3/31

あらお社協だより令和4年3月号 (No.222)

金山区でいきいきサロンの開始に向けた話し合いが行われています【報告】手話サークルわかぎ厚生労働大臣表彰を受賞【募集】令和4年度ボランティア要請講座開講【報告】市民後見人養成フォローアップ講座開催【お礼】社協の活動に対するご寄付ありがとうございました【お知らせ】香典返し寄付のお礼【お知らせ】ジョブカフェ・玉名ブランチでしごと相談・支援のサポートを行います【お知らせ】相談料無料!心配ごと相談実施しています r0403tayoriダウンロード

2022/3/31

あらお社協だより令和4年1月号 (No.221)

荒尾・玉名地区社協が合同で災害ボランティアセンター設置運営訓練を開催!新年のごあいさつ:社会福祉法人荒尾市社会福祉協議会会長 丸山秀人【報告】災害ボランティア養成講座を実施【報告】生活支援ボランティアフォローアップ講座を実施【お知らせ】香典返し寄付のお礼【お礼】フードバンク事業へのご寄付ありがとうございました【お礼】一般寄付のお礼【報告】令和3年度歳末たすけあい事業を実施しました【お知らせ】潮湯はつらつ貯筋体操教室に遊びに来ませんか! r0401tayoriダウンロード

no image

2022/3/17

ふれあい福祉センター及び荒尾市潮湯の利用制限について

荒尾市社会福祉協議会が管理しているふれあい福祉センター及び荒尾市潮湯は、まん延防止等重点措置に伴う公共施設の利用制限について、次のとおり実施しますのでお知らせいたします。 1、入場者及び会場使用者の利用制限について 対象施設制限内容ふれあい福祉センター荒尾市民に限定荒尾市潮湯荒尾市民に限定 2、会議室の利用制限について 対象施設制限内容ふれあい福祉センター(1)大会議室 通常40名から20名以内に制限。(2)小会議室 通常15名から 7名以内に制限。(3)音楽室  通常 6名から 3名以内に制限。 ※既に ...

no image

2022/3/17

介護職員初任者研修について

荒尾市社会福祉協議会では、介護職員初任者研修を下記のとおり実施します。豊富なスキルと経験を有する当法人の職員が講師を担当いたします。和気あいあいとした雰囲気の中で介護の基礎を学んでいただきます。介護職に興味のある方は、ぜひご参加ください。 研修期間:令和4年2月5日~3月27日募集期間:令和4年1月23日~2月3日募集人員:20名受 講 料:25,000円(テキスト代、消費税込) ※申込書はこちらをクリック 介護職員初任者研修 受講申込書 (word)ダウンロード 介護職員初任者研修 受講申込書 (pdf ...

no image

2022/3/17

荒尾市社会福祉協議会 年末の特別相談窓口について

令和3年の年末は次のとおり相談窓口を開設しますので、お知らせします。 記 1.営業日令和3年12月29日(水)、30(木)(12月31日~1月3日まで休業)午前9時~午後4時まで2.内 容生活困窮者への貸付けや食材の提供など3.連絡先荒尾市社会福祉協議会電話番号(0968)66-2993

2022/3/31

あらお社協だより令和3年11月号 (No.220)

福祉委員と民生委員の連携深まる!【募集】歳末たすけあい事業 地域で取り組まれる団体を募集します!【お願い】令和3年度赤い羽根共同募金運動始まりました【募集】令和4年度分共同募金助成金申請受付中!【報告】地域のささえあい座談会 開催しています!【お知らせ】「あらお防災人の会」が防災担当大臣表彰を受賞【お礼】赤い羽根共同募金助成金で福祉車両を購入しました【報告】荒尾第四中学校で福祉体験学習を開催しました【お知らせ】香典返し寄付のお礼【お知らせ】相談料無料!心配ごと相談実施しています【お礼】フードバンク事業への ...

募金・寄付について
募金・寄付について