2024年台湾東部沖地震救援金の受付について
荒尾市社会福祉協議会では、日本赤十字社熊本県支部荒尾市支会の事務局を担っており、2024年台湾東部沖地震救援金の受付を行っております。 受付場所は、 • 荒尾市役所 総合案内• 市民サービスセンター(ゆめタウンシティモール内)• 荒尾市社会福祉協議会(荒尾市総合福祉センター内) です。 詳しくは、下記をご覧下さい。 「2024年台湾東部沖地震救援金」受け付け開始
あらお社協だより令和6年3月号 (No.234)
市民後見人養成フォローアップ講座開講! 【募集】令和6年度ボランティア養成講座 受講生募集のお知らせ 【新連載】ささえあい活動に取り組む地域を紹介します! 【寄付のお礼】香典返し寄付、令和6年能登半島地震災害義援金のお礼、フードバンク事業 【福祉かわらばん】あらおエンディングサポート事業がスタートしました!アクティブシニア向けヨガ教室を開催しています!もしもの災害時、どう避難しますか?〜見守り活動と避難行動要支援者個別支援計画〜井川口区貯筋体操の修了式を行いました!地域福祉を進めるための寄付のお願い あら ...
令和6年能登半島地震災害義援金(石川県、富山県、新潟県、福井県)の受付けについて
荒尾市社会福祉協議会では、日本赤十字社熊本県支部荒尾市支会の事務局を担っており、令和6年能登半島地震災害義援金(石川県、富山県、新潟県、福井県)の受付を行っております。受付場所は、 荒尾市役所 総合案内 市民サービスセンター(ゆめタウンシティモール内) 荒尾市社会福祉協議会(荒尾市総合福祉センター内)です。 詳しくは、下記をご覧下さい。 令和6年能登半島地震災害義援金|国内災害義援金・海外救援金へのご寄付|寄付する|日本赤十字社
令和6年能登半島地震による被害世帯に対する生活福祉資金(緊急小口資金)の特例貸付について
令和6年能登半島地震による被害世帯の皆様に対する生活福祉資金(緊急小口資金)の特例貸付の受付を開始します。詳しくはこちらをご覧ください。 令和6年能登半島地震による被災者の皆さまへダウンロード
あらお社協だより令和6年1月号 (No.233)
新年のごあいさつ 【特集】荒尾市地域福祉プラットフォームの取り組み 【連載】荒尾市社会福祉協議会のご紹介 【寄付のお礼】香典返し寄付、フードバンク事業、荒尾市社会福祉協議会 会員会費ご協力のお願い 【福祉かわらばん】 新年のごあいさつ 【特集】荒尾市地域福祉プラットフォームの取り組み 【連載】荒尾市社会福祉協議会のご紹介 【寄付のお礼】香典返し寄付、フードバンク事業、荒尾市社会福祉協議会 会員会費ご協力のお願い 【福祉かわらばん】いきいきサロンの輪が広がっています~桜山町二丁目サロン~ゆめタウンシティモー ...
年末年始休業のお知らせ
荒尾市社会福祉協議会では年末年始休暇に伴い、以下の日程で休業いたします。 ご利用者様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 休業期間 管理課 12月29日~1月3日まで 潮湯 12月29日~1月3日まで 在宅福祉課 12月29日~1月3日まで ふれあい 12月29日~1月3日まで 令和6年1月4日(木)から通常通り業務を再開いたします。
あらお社協だより令和5年11月号 (No.232)
令和5年度赤い羽根共同募金運動が始まりました! 【募集】歳末たすけあい事業では地域で取り組まれる団体を募集します! 【特集】生活支援コーディネーターをご存知ですか? 【連載】荒尾市社会福祉協議会のご紹介 【寄付のお礼】香典返し寄付、プルタブなどのご寄付、フードバンク事業 当会のホームページからの寄付受付について 【福祉かわらばん】いきいきサロンの輪が広がっています~桜山町二丁目サロン~ゆめタウンシティモールにサンキューレター掲示板を設置しました!万田学童クラブにゲストティーチャーを派遣しました第2回あらお ...
生活困窮者への緊急支援活動助成について
中央共同募金会では、「生活困窮者への緊急支援活動助成」の応募団体を募集されています。詳しくは、こちらの応募要項をご覧ください。 生活困窮者への緊急支援活動助成応募要項ダウンロード
令和6年度赤い羽根共同募金助成事業募集のお知らせ
荒尾市共同募金委員会では、地域で安心して暮らせる福祉のまちづくりを推進するため、荒尾市に所在する自治会・公民館などの小地域での福祉活動や福祉団体・ボランティア団体等の福祉活動にかかる資金の一部を令和5年度赤い羽根共同募金を財源として助成します。 助成の対象となる事業 共同募金の趣旨に賛同する団体で令和6年度に実施予定の以下の要件に合致する事業について助成します。 福祉または福祉に関連する保健・医療・教育等の分野における先駆的・開拓的な活動事業であること。 交付決定後から年度内に実施・完了できる活動事業で ...
あらお社協だより令和5年9月号 (No.231)
荒尾支援学校高等部がまちをキレイに! 【募集】令和6年度赤い羽根共同募金助成事業募集のお知らせ 【報告】令和4年度事業報告及び決算報告 【連載】荒尾市社会福祉協議会のご紹介 【寄付のお礼】香典返し寄付プルタブなどのご寄付フードバンク事業 【福祉かわらばん】社会福祉法人荒尾市社会福祉協議会 正職員採用試験を実施します!いきいきサロンの輪が広がっています〜桜山町四丁目南サロン、宿・陣屋敷サロン〜みなみハートフルフェスタが開催されました!教育支援資金のご案内はつらつ貯筋体操教室の参加者を募集します! あらお社協 ...