平成30年度社会福祉法人荒尾市社会福祉協議会(以下「社協」という。)職員採用試験を 次のとおり行います。
1 応募資格
(1)職種、採用予定人数、年齢、資格要件 |
職 種 |
採用予定人数 |
年齢・資格要件等 |
一般事務
(福祉活動推進業務に関する事務) |
1名 |
- 社会福祉士資格を有している者または資格取得予定の者
- 年齢不問
- 福祉に理解と情熱がある方
- 普通自動車免許(AT限定可)を取得していること
|
|
◎次のいずれかに該当しない者
- 日本国籍を有しない者
- 成年被後見人、被保佐人(民法改正の経過措置としての準禁治産者を含む)
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
|
2 試験の日時・場所 |
試験科目 |
日 時 |
会 場 |
教養試験 |
平成31年2月17日(日)
午前9時から |
荒尾市総合福祉センター
(荒尾市下井手193番地1) |
作文試験 |
人物試験 |
|
3 試験の方法及び内容 |
試験科目 |
試験の内容 |
教養試験 |
高卒程度の一般教養 |
作文試験(60 分) |
与えられたテーマについての作文作成 |
人物試験 |
個人面接 |
|
4 合格者発表
試験受験者全員に平成31年2月25日(月)までに文書で合否を通知 |
5 受験手続き及び受付期間
(1)提出する書類等
- 履歴書(写真貼付)
- 写真は、3ヶ月以内にカラー撮影したもので、本人の単身胸から上、 正面向きで縦4cm、横3cmのものとし、裏面に氏名を記入すること。
※ 履歴書は返却いたしません。当社協で責任をもって破棄いたします。 (2)申し込み方法
申し込みは郵送または持参とし、封筒に「採用試験申込書」と朱書きすること。
(3)申込書送付先及び請求先
〒864-0011 荒尾市下井手193番地1
荒尾市総合福祉センター内 荒尾市社会福祉協議会 宛
TEL 0968-66-2993
(4)受付締め切り
平成31年2月6日(水)
※ 当日までに必着(土・日曜・祝日は休業) |
6 採用年月日
平成31年4月1日 |
7 労働条件
勤務時間は午前8時30分から午後5時15分まで |
|